<タイトルをクリックしたら記事が見れます>
こんにちは、ちょっと得するブログのポンズです😋。今回自己肯定感を上げる方法をご紹介します。自己肯定感が高ければ、人生が楽しくなること間違いなしです😳。一生自分を責め続ける生活は、息苦しいと思うので、今回はご紹介したいと思います。
それでは行きまっしょー😁
#1 1日一回でもいいので、自分を褒める

自分を褒める、自己肯定感が低い人、つまりは自己否定をしてしまうので、そのため自分を褒めてあげてください。そうしたら意外と気分が良くなります✌️
寝る前に自分で「今日もお疲れ様」と自分に言い聞かせるだけで効果があると思います😃私はこの方法で自己肯定感をあげています。
次行きまっしょー🎾
自己肯定感を上げる方法#2↓
#2 否定思考になったら、笑顔になって上を向く

笑顔には感情を柔らかくする力があるため、自分否定の思考になったら、笑顔を作ってください😃自然と自己肯定感が上がると思います。
暗い気持ちになると下を向きがちになってしまうため、暗い気持ちになったら上を向いて笑顔になったらいいと思います。自己肯定感が上がるといいですね😃
つーーーぎ😳
自己肯定感を上げる方法#3🔽
#3 腹式呼吸をする
腹式呼吸をすると、リラックスをすることでき、そして自己肯定感が低い人はリラックスできてないことが多いので、腹式呼吸をしてリラックスしてみてください。
今回はこの辺で終わりたいと思います。
今日の一言
特になし
ご視聴ありがとうございました。次回もまた見にきてくださいね。
ツイッターもやってます。ちょっと得するブログで出てきます。
バイバイ
やってみます!
いいねいいね
やってみてください✌️
いいねいいね